リスのつぶやき 2話目
前置きが長くなりましたが3泊4日のバックカントリースキー旅行開始です!
ヘリに乗ったらあっという間
Assiniboine のヘリポートまで約10分!!
歩けば1日です
到着した時のアシニボインは…
雲の中でした。
見えるようでいて見えない。
そんなに容易く見せてたまるかと、期待を抱かせてくれる1日目です(笑)
お昼はリス夫人が用意してくれたチキンとアボカドソースのラップ
美味しかった!
お腹を満たしたら、
これまた初のマウンテンスキー練習です。
実は私、ゲレンデスキーもロクに滑れないほぼ初心者なのです。
山登りは低山中心に毎週登っているのですがスキーは…(^^;;
今回するのはMountain ski
マウンテンスキー(山スキー)とは、
自然の山の中で行うスキーを用いた移動手段、登山、またはその用具のことだそうです。
登る時は、スキー板の下にクライミングスキン(シールとも呼ばれる)を
スキー板の底面に貼り付けます。
片方向にのみ引っかかる毛の生えた状態になったスキーは後ろに滑りにくくなり、
スキーを履いたままでも斜面を登ることができるようになるそうです。
こんなものがあるなんて、今まで知らなかった私は感動でした!
スキーって滑り降りる移動手段ってだけでなく、登れるんだという驚きと感動!
歩くのもコツを掴むと、
スィー スィーと滑りながら歩くことができるので、
歩くよりも、数倍、体力を使わずに距離を稼ぐことができます。
楽しすぎる!
今回、山スキーの熟練者とともに、
山に入らせていただいたのでできたことでした。
スキー場と違い、自然の中に入るので地図読み、雪崩や怪我などの充分なリスク管理を自分達でしないといけません。
ビーコンをも携帯して入る山行は厳しくも……楽しい。
新しい世界があることを知った今回の旅行でした。